logo
  • 現在做什麼
  • 關於我

Kalan

文章分類

  • 前端
  • 開發筆記
  • 雜談
  • 年度回顧

快速連結

  • 現在做什麼
  • 關於我
  • 聯絡我
  • 職涯思考🔗

關注我

在福岡生活的開發者,分享軟體開發與日本生活的點點滴滴。

© 2025 Kalan Made with ❤️. All rights reserved.

HEYを使ってみた(使うのをやめた)

作成者:カランカラン2024年2月23日 8:40
ホーム/雑談
💡

質問やフィードバックがありましたら、フォームからお願いします

英語原文

目次

  1. 1. 他のクライアントでのログインができない
  2. 2. イマイチな使用体験
  3. 解決策

本文は台湾華語で、ChatGPT で翻訳している記事なので、不確かな部分や間違いがあるかもしれません。ご了承ください

Emailに対して特別なこだわりはありません。使えればそれでいいのです。最近、HEYが登場したのを見て、プライバシーの重視、ユーザー支払い、カスタムドメイン、余分なJSがないなどを謳い、月額10ドルの価格で半年以上使ってみました。

HEY — 37signalsからのEmailとカレンダーに対する心地良い新しい見方

最初は、HEYの仕組みに魅了されました。例えば、ニュースレターを一ページで一度にまとめて見ることができる機能や、最初に送信されたアドレスが受信トレイに入らない設定、contact@example.comを連絡先フォルダに、feed@example.comをニュースレター専用フォルダに分類するためのemail aliasの設定、ノートを追加したりスレッド内で返信するなど、他にはないユニークな機能があります。

これらの機能は良さそうに見えますが、私にとっては必須ではありません。結局のところ、Gmailにもフィルターの設定機能があり、機能面で言えばHEYよりも強力だと感じています。HEYに移行したのは、カスタムドメインを設定するためでした。

しかし、2ヶ月ほど経過した頃、カスタムドメインを設定できる以外に、HEYの他の機能や操作が私のニーズに合わないと感じ始めました。以下、いくつかの点を挙げてみます:

1. 他のクライアントでのログインができない

HEYの核心的な理念は、既存のemailクライアントを置き換えることにあります。そのため、HEYのemailアカウントにログインするには、HEY上でのログインが必須であり、スマートフォンで使用する場合は、HEYのアプリを併用する必要があります。これは、Appleのmail、Spark、Outlookを使用してHEYのemailにログインすることができないことを意味します。

2. イマイチな使用体験

DHHがJavaScriptを強く排斥しているため、その代わりにイマイチな使用体験が提供されています。メールの内容をクリックしたり、フォルダを切り替えたりするたびに、ページ全体がrefresh1し、数秒間待たなければなりません。

メールを読んだ後、もう一度見たくなることがありますが、HEYの「let email flow」の中心思想のため、読んだ後のメールはすべて一番下に移動します。未読のメールが多い場合は、ずっと下にスクロールし続ける必要があります。さらに、HEYのフィルタ機能もGmailほど直感的ではなく、速度もずっと遅いです。これらの小さな点が積み重なり、HEYの機能がもたらす新鮮さを遠く超えるイライラを感じるようになりました。

解決策

その後、DNSをCloudflareで使用している場合、Cloudflareでemailのルーティングを自分で設定できることに気づきました。例えば、me@example.comを設定して、それを別のメールボックスに送信することができます。ただし、その別のメールボックスも自分のものである必要があります。これにより、カスタムドメインの効果を得ながら、元のGmailやiCloudを引き続き使用することができます。

また、Cloudflare Workersを使ってemailをさらに高度に処理することもできます。例えば、Webhookをトリガーしたり、Github Issueを連携したりなどです。

Footnotes

  1. 正確にはturboで、全てのページ遷移のコストを、fetchやajaxを使って非同期にそのページのHTMLを先に取得し、その後でページ全体を置き換えることにより変更しています。しかし、HTMLの内容が多い場合には、依然として顕著な遅延が生じることがあります。 ↩

← マイルストーン:永住権を取得しました近況 →

この記事が役に立ったと思ったら、下のリンクからコーヒーを奢ってくれると嬉しいです ☕ 私の普通の一日が輝かしいものになります ✨

☕Buy me a coffee

目次

  1. 1. 他のクライアントでのログインができない
  2. 2. イマイチな使用体験
  3. 解決策