カランのブログ

ソフトウェアエンジニア / 台湾人 / 福岡生活

今のモード ライト

前言

会社で機械学習とデータ分析のチームがかなり整っているので、リソースやパイプラインも比較的整っています。この機会にデータサイエンスの知識を学びながら、分からないことがあれば直接同僚に質問できます。データサイエンスの範囲は広く、現時点では明確な方向性がありません。学びながら何か新しい発見があるかもしれません。いろんな分野に挑戦しましょう!

計画

  • 大学の統計学の欠けていたパズルを完成させる(2週間)

    • 分布と各種検定方法
    • R: 復習しながら学ぶ
  • 線形代数の復習(3週間)

    • 全部忘れてしまった
  • 吴恩达の機械学習コースの復習(1週間)

    • 以前受けた時はOctaveを使用していましたが、概念は共通しているはずです
  • CourseraのDeep Learning Specialization(6週間)

  • 以前購入したデータサイエンスの本を読み終える(3週間)

  • fast.aiの進捗に追従し、論文を読みながら学ぶ

    • 以前1〜4まで読み終えたが、全て忘れてしまった。
  • データエンジニアリング

    • Airflow
    • Kafka
    • 個人的にこれらを学びたい

おそらくこれで100日を使い切るでしょう。データ分析に関連する他のコースも受けてみるかもしれません。現在は主に機械学習とDeep Learningが中心です。とにかく、思いついたことをここに記録して忘れないようにしましょう。

目標

主にフロントエンドとデータサイエンスの面白い組み合わせを見たいです。例えば、ml.jsやtensorflow.jsとの統合などは非常に面白そうです。

また、自分のアイデアの多くはデータサイエンスのサポートが必要なので、今のうちにその知識を補完する時間があります。以前学んだときのノートは散乱していて、ほとんど見つけることができず、そしてほとんど忘れてしまいました。今回はブログにしっかりと記録するつもりです。

作者

Kalan 頭像照片,在淡水拍攝,淺藍背景

愷開 | Kalan

Kalan です。台湾出身で、2019年に日本へ転職し、福岡に住んでいます。フロントエンド開発に精通しているだけでなく、IoT、アプリ開発、バックエンド、電子工作などの分野にも挑戦しています。 最近、エレキギターを始めました。ブログを通じて、より多くの人と交流できればと思っています。気軽に絡んでください